オクトーバー・スカイは、セミナーイベント「Gurobi Days 2025」を、2025年2月6日(木)The Okura Tokyoにて開催します。
本セミナーでは、 Gurobi Optimizer の最新情報と、サプライチェーンマネジメントにおける数理最適化技術の活用を中心に、海外および国内での Gurobi 活用事例をお届けします。全て同時通訳(英>日、日>英)が行われます。
昼食を挟んでの講演後、懇親会もございます。懇親会では、当社より複数名の技術者、コンサルタントも同席させていただき、皆様からの様々なご質問やご相談にお答えさせていただく予定です。
会場参加が難しい方には、後日動画配信を予定しています(詳細未定)。共に、事前の登録が必要です。また大変恐れ入りますが、会場参加は学生の皆様にはご遠慮いただいております。
多くの皆様のご参加をお待ち申し上げております。
*当社と競合する事業分野に従事されている方のご参加はご遠慮ください。
(お陰様を持ちまして、満員御礼になりました。)
開催日程 | 2025年2月6日(木) |
---|---|
受付開始 | 10時00分 ~ |
開催時間 | 10時30分 ~ 18時30分 |
参加費 | 無料 (昼食、懇親会軽食付) |
会場 | The Okura Tokyo(オーチャード) |
会場アクセス | アクセスマップ |
10:00 | 開場 |
10:30 | 開会のご挨拶 |
10:40 | 「Gurobi v12.0 ご紹介」 Dr. Tobias Achterberg (Gurobi Optimization, LLC Vice President of Research and Development) |
11:10 | 「数理最適化で挑むパズルの世界」 乾 伸雄 (株式会社オクトーバー・スカイ 最適化コンサルティング シニアマネージャー) |
11:40 | 昼食 |
12:40 | 「実践的MIP解法-最適化の課題と解決事例-」 MIP Solving in Practice -Challenges in employing optimization and practical solutions- Dr. Tobias Achterberg (Gurobi Optimization, LLC Vice President of Research and Development) |
13:20 | 「ロジスティックスの課題とソリューション開発の方向性-物流2024問題への対応」 石井伸一 博士(工学) (城西国際大学大学院 国際アドミニストレーション研究科教授) |
14:20 | 休憩 |
14:35 | 「ビジネスインパクトをもたらす最適化アプローチ」 梅田 龍介 氏 (株式会社グリッド CTO /執行役員) |
15:35 | 「Toyota:レジリエンスとアジリティの強化 (パンデミック後のサプライチェーン課題への対応)」 Toyota: Enhancing Resilience and Agility -Toyota’s Optimized Response to Post-Pandemic Supply Chain Challenges- Priyanshu Mutreja Senior Principal Engineer John Lybarger Manager & Product Owner Toyota Motor North America |
16:35 | 閉会のご挨拶 |
17:00 | 懇親会 |
18:30 | 中締め |
Cookie Settings | Privacy Policy | © Gurobi Optimization, LLC. All Rights Reserved.
Choose the evaluation license that fits you best, and start working with our Expert Team for technical guidance and support.
Request free trial hours, so you can see how quickly and easily a model can be solved on the cloud.